【0220】玉那覇味噌醤油「首里みそ」(沖縄県0006)
【0219】五味醤油「甲州みそ」(山梨県0004)
【0218】吉村味噌糀店「 米糀味噌(コク)」(山梨県0003)
1年ねかせた味噌に2年ものを混ぜ合わせて調合した味噌
とのこと。
マイルドにはない深みがあって
コクも好みでした。
味噌は数種類あると
使いわけたり
合わせたりできるので
楽しさ、おいしさが広がります!
マイルドにはない深みがあって
コクも好みでした。
味噌は数種類あると
使いわけたり
合わせたりできるので
楽しさ、おいしさが広がります!
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
それでは、また!
★最新のイベント情報はこちらから
・~・*・~・*・~・*・~・
ありがとうございます。
それでは、また!
★最新のイベント情報はこちらから
・~・*・~・*・~・*・~・
こちらも更新しています!
よかったら見てください😊
◆ Instagram
https://note.com/misosoup_mk
【0217】吉村味噌糀店「米糀味噌(マイルド)」(山梨県0002)
吉村味噌糀店
「米糀味噌(マイルド)」
家族の山梨土産です。
スッキリした味で
味噌汁に使いやすく
あっという間に食べきりました。
原材料がシンプルで
時間をかけて発酵熟成した味噌が
やはりおいしいと感じます。
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
それでは、また!
★最新のイベント情報はこちらから
・~・*・~・*・~・*・~・
ありがとうございます。
それでは、また!
★最新のイベント情報はこちらから
・~・*・~・*・~・*・~・
こちらも更新しています!
よかったら見てください😊
◆ Instagram
https://note.com/misosoup_mk
【0216】忽那醸造「白つぶみそ」(愛媛県0004)
【0215】高田商店「麦みそ」(愛媛県0003)
愛媛在住の友人が
教えてくれた
高田商店「麦みそ」
「いよてつ高島屋で買えるよ!」
との情報で
松山に到着後
いちばんに向かいました😆
https://www.iyotetsu-takashimaya.co.jp/
はだか麦と米の
調合みそ
普段使いに
いい感じです♪
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
それでは、また!
★最新のイベント情報はこちらから
・~・*・~・*・~・*・~・
ありがとうございます。
それでは、また!
★最新のイベント情報はこちらから
・~・*・~・*・~・*・~・
こちらも更新しています!
よかったら見てください😊
◆ Instagram
https://note.com/misosoup_mk