鰹節でとっただし汁。
りんごジュース
(Le jus de pomme) の
空きビンに
入れてみました。
かわいいし
おもしろいので
このビンを
鰹節のだし汁入れにしています。
#
気温が下がってきて
鰹だしがますます
おいしく感じられる
気がします。
ひたすら待つだけなので
なにかしながら
気軽につくってみませんか。
【簡単!鰹節でとるだし汁】
1. お湯を沸かします。
2. 沸騰したら火を止めます。
3. 鰹節を入れて1分間待ちます。
4. 鰹節を取り除きます。
量は
水 1リットルに
鰹節 15グラムが
目安です。
鰹節の取り除き方は
・菜箸やトングで拾う
・万能こし器でこす
などお好みの方法で。
すぐ使わない分は
冷蔵庫で保存してくださいね。
注ぎやすいガラス製の容器が
おすすめです。
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
それでは、また明日!
・~・*・~・*・~・*・~・
ありがとうございます。
それでは、また明日!
・~・*・~・*・~・*・~・
こちらも更新しています!
よかったら見てください😊
◆ Instagram
コメント