やっほー。
味噌汁研究家のかじまゆこです。

あなたの料理が
楽に楽しくなるように
味噌汁の魅力を
いろいろな形で発信しています。





食費の節約の鍵は調味料?!




とても興味深い記事を読みました。




その記事とは、

一般財団法人 日本家計検定協会
Facebookページ


の2017年8月24日の投稿にあった

「節約のカギは調味料にあり!

 調味料に起きている変化とは」





一部を転載させていただくと

2016年の総務省の家計調査(2人以上の世帯)によると、 基本調味料の年間消費額は、6,739円でした。2000年の家計調査の9,200円から、2,461円も減ったことになります。  その一方で、加工度の高い調味料の消費額が増えたため、 調味料全体の消費額は36,026円から38,249円に増えました。特に、加工調味料の中でも「マヨネーズやドレッシング、めんつゆ」に人気があり、消費額が増えています。

加工調味料は、短い時間で簡単に料理が作れる便利な調味料です。 その分、基本調味料と比較すると割高で、買い替えのサイクルも早くなるため、食費に占める割合も大きくなります。




ぜひ全文もご覧ください!




この記事を読んで

ごはんと味噌汁だけを

つくる生活は

調味料代の削減になりますー!!


と大きな声で

言いたくなりました。









基本調味料(※)のうち

基本的には味噌しか

使いませんから!!

(※)砂糖、塩、酢、醤油、味噌




ごはんと味噌汁を

日々つくっているわたしが

使う調味料と言えば、

味噌。 




とにかく味噌!!




ときどき塩も。

別に何かをゆでるときに。 

ぬか床に足したり、

焼き魚を加えるときに使ったり。




まれに醤油。

卵かけごはんのとき。

お刺身を加えるときに。




こういう使い方と

使用頻度なので

味噌と塩以外の

調味料の残りの量を

正直なところ把握していません。 




味噌と塩があれば

大丈夫!!という感覚です。




使う調味料を減らすと

在庫管理も楽!

買いものも楽!

置き場も少なくて済む!

といいこといろいろ。




あなたの台所に

調味料は何種類ありますか?

ところで味噌はありますか?




節約云々のまえに

まずは数えてみると

おもしろいかも。




それでは、また明日。



・~・*・~・*・~・*・~・ 

こちらも更新しています!
よかったら見てください😊

◆ Instagram