これからの季節に

キャンプやバーベキューを

予定している方、

味噌汁もメニューに加えませんか。



味噌汁は老若男女多くのひとに

なじみのあるメニューです!!



アウトドアの

濃いめな味の料理の中に

味噌汁があると

よろこばれることも。



また、お好みの食材も

他のメニューで残った食材も

入れることのできる

便利な一面もあります!!



つくって楽しい

食べておいしい

ひとときに

一役買ってくれるでしょう。



#



12リットル の鍋で

味噌汁をつくる

貴重な機会をいただきました。 



初めての

アウトドアで

味噌汁をつくる会!!



12リットルの鍋で

つくる味噌汁の材料の量、

想像がつきますか?



ご参考になればと思い、

そのときの材料などを

ご紹介します!!



#





たまねぎ 2.1kg(7個)

にんじん 920g(7本)

トマト 700g(8個)

小松菜 400g(2袋)


● 以上の野菜はつくるときに
洗って切りました。

● 小松菜は味噌をとく直前に
鍋に追加しました。







六甲あげ 6袋



● 袋を開ける前に割りました。
(パリパリとしたあげなんです。)

● 味噌をとく直前に
小松菜と一緒に
鍋に加えました。



鶏(もも肉) 2.0kg

しめじ 200g(2袋)

まいたけ 200g(2袋)

● 肉ときのこは切って
冷凍しておきました。
現地での時間短縮のため、
現地での包丁やまな板を
野菜専用にしたかったため
こうしました。







だし汁

昆布だし 3.5リットル

● 2日前
軟水の2リットルの
ペットボトル2本に
真昆布1袋(35g)を
バキバキと割りいれました。

● 冷蔵庫で保管しておき、
当日は冷凍したきのこと肉と
一緒に冷やしながら現地へ。

● 4リットル用意しましたが
鍋に入らなかったので、
0.5リットルは
昆布だしの試飲にしたり
味噌汁を薄めたりするときに使いました。

● 昆布が広がり
ペットボトルの口から出なくなります。
分別のために
ペットボトルを切るための
ハサミやカッターを
用意しておくと便利です。





鰹だし 2リットル

● 軟水のペットボトル2リットルと
鰹節を使って現地でだしをとりました。
(鍋の兼ね合いで1リットル×2回)


行平鍋に水を1リットル入れて
沸騰させます。

鰹節を片手でガサッととり
3回入れます。





2分間ほど煮だします。






万能こし器などを通しながら
味噌汁をつくる鍋に
鰹だしを注ぎ入れます。





味見も。





味噌


米味噌 750g

● 味見をしながら
味噌加えたところ
1パックすべて入れました。



#



これだけの具(小松菜と

六甲あげ以外)と

だし汁を大きな鍋で

ぐつぐつ、ぐつぐつ。






火がしっかり通ってから

小松菜と六甲あげを加えて

火を止めます。



味見をしながら

味噌をといていき

完成です!!






約280mlのどんぶり40杯に

よそったところ

鍋の4分の1ほど残り、

お代わり用となりました。



どんぶりはこちらを使いました。

https://www.the-seiyu.com/front/commodity/00000000/994973450118334/



ご参考になったでしょうか?



#



具を切ったり

だしをとったり

大きな鍋で

わいわいと味噌汁をつくるという

とてもたのしく

貴重な時間をいただきました。



関係者のみなさん

ありがとうございます。









・~・*・~・*・~・*・~・

こちらも更新しています。
よかったら見てくださいね😊

◆ Instagram