味噌汁を楽しむことに
つながるなにかをテーマに
京都を旅する、
味噌汁研究家と行く京都旅行。
今回は
キッチンにしまちの
重ね煮料理教室です!!
キッチンにしまち ⬇︎
重ね煮を
ご存知ですか?
野菜を重ねて
ゆっくり蒸し煮にしたもの。
おいしいし
日持ちがするし
アレンジできると知って
味噌汁にも活かしたい!!
と思って参加しました。
#
キッチンにしまちの
山崎雅子さんが
実演しながら
とてもわかりやく
説明してくださいます。
すでにおいしそう❤︎
中の様子がわかりやすい
ガラスの鍋を見守りながら
途中味見をしながら
完成を待ちます。
そして完成した重ね煮を
アレンジした料理を
目の前でつくってくださり、
お昼ごはん


切って火の通った具が
あるわけですから
味噌汁も
あっという間に!!
おいしくて
しあわせなごはんでした。
ごちそうさまです。
重ね煮はもちろん
勉強になりましたが、
個人的に同じくらい
ありがたかったことは
野菜の切り方を
教えていただいたこと!!
帰宅して
早速実践したところ、
料理がうまくなったかのような
錯覚に陥るほど
変わりました!!
#
今回は
子ども連れOKの回に
友人と一緒に申し込み
行ってきました。
友人のお子さんは
気に入った様子で
パクパク食べていました!
重ね煮は子どもの
ごはんや間食にも
活躍まちがいなしです

#
キッチンにしまちの
お向かいに
手焼きでお菓子を
つくっていらっしゃる
貴重なお店があるとのこと。
帰りに寄り道。
みそ味と書かれた
御所松葉を買いました。
・~・*・~・*・~・*・~・
こちらも更新しています
こちらも更新しています
◆ Instagram
コメント